↓
 
G&L共生研究所

G&L共生研究所

グローバルな視野とローカルな視点で、自然・文化・生活のよりよい明日を拓くために研究し、提言し、実践する

  • ホーム
  • G&L共生研究所とは
  • 関連プロジェクト
  • 沿革と実績
  • 活動報告
  • 記事一覧
  • お問い合わせ
ホーム→カテゴリー お知らせ

カテゴリーアーカイブ: お知らせ

当研究所は、けいはんな学研都市に移転しました。

G&L共生研究所 投稿日:2022年6月6日 作成者: T.O2022年6月20日

G&L 共生研究所は、6月より、奈良市法華寺町の小春ビル2階事務所をけいはんな学研都市のけいはんなプラザ3階「けいはんな文化学術協会」の事務所内に移転しました。 住所: 〒619-0237  京都府相楽郡精華町光 … 続きを読む →

カテゴリー: お知らせ | タグ: けいはんな | コメントをどうぞ

謹賀新年

G&L共生研究所 投稿日:2020年1月5日 作成者: T.O2020年1月7日

明けましておめでとうございます。 皆様の益々のご活躍を祈念いたします。 G&L共生研究所としましては、「生命の起源研究」、「追分の梅、大和橘、菜の花、地域の歴史・文化などを中心とした農福連携事業、環境保全事業、地 … 続きを読む →

カテゴリー: お知らせ | コメントをどうぞ

ブラテイスラヴア世界絵本原画展(BIB)

G&L共生研究所 投稿日:2018年10月25日 作成者: T.O2018年10月25日

奈良県立美術館において、世界絵本原画展を開催しています。期間は、10月6日から12月2日です。スロヴァキア共和国の首都・ブラテイスラヴアにおいて、2年毎に開催される世界最大規模の絵本原画展ということです。 第一部:BIB … 続きを読む →

カテゴリー: お知らせ | コメントをどうぞ

平成27年の活動実績を掲載しました

G&L共生研究所 投稿日:2016年7月23日 作成者: T.S2016年7月23日

『沿革と実績』のページに、遅ればせながら平成27年の活動実績をまとめて掲載しました。 主な活動としては、 第2回 料理コンテスト(特賞 『喜色満面城下町弁当』) 大和な雛まつり協賛音楽会(ミュージックベルの演奏、丹羽孝子 … 続きを読む →

カテゴリー: お知らせ | タグ: 平成27年活動実績 | コメントをどうぞ

謹賀新年

G&L共生研究所 投稿日:2016年1月4日 作成者: T.O2016年1月4日

新年明けましておめでとうございます。 G&L共生研究所のけいはんなラボ棟の研究室は、いよいよ本格的に始動します。 「生命の起原」に関する「GADVタンパク質ワールド仮説」の検証のために、部屋の中も少しずつ準備が整 … 続きを読む →

カテゴリー: お知らせ | コメントをどうぞ

2014年度の活動報告まとめのお知らせ

G&L共生研究所 投稿日:2015年8月16日 作成者: T.S2015年8月16日

G&L共生研究所では、他の団体との協力、また助成金を元に2014年度に様々な活動を行ってきました。 大変遅ればせではありますが、その活動報告まとめとして、ここにお知らせいたします。 下記のPDFファイルのリンクを … 続きを読む →

カテゴリー: お知らせ | タグ: 2014年度, 活動報告まとめ | コメントをどうぞ

謹賀新年

G&L共生研究所 投稿日:2015年1月1日 作成者: T.O2015年1月6日
kinga-sinnen-2015

新年明けましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。

続きを読む →
カテゴリー: お知らせ | コメントをどうぞ

2013年度活動記録

G&L共生研究所 投稿日:2014年5月31日 作成者: M.K2015年8月1日

2013年度 G&L共生研究所及び地域活動記録 年 月 日       活    動    内    容 2013年     1日(月) G&L共生研究所 K-POOL」(大和郡山市柳4丁目)に事務所を置 … 続きを読む →

カテゴリー: お知らせ | タグ: 2013年度 | コメントをどうぞ

HP作成中です。

G&L共生研究所 投稿日:2014年3月18日 作成者: T.S2015年8月1日

2014年3月16日より、HPの立ち上げ中です。 コンテンツを整え、できるだけ早くいろんな活動情報をお届けできるように頑張ります。

続きを読む →
カテゴリー: お知らせ | タグ: HP | コメントをどうぞ

活動報告カテゴリー

  • お知らせ (9)
  • 国際社会アプローチ (5)
  • 地域との連携 (284)
  • 地域活性化へのステップ (4)
  • 大和郡山情報 (29)
    • イベント情報 (19)
    • 地域情報 (9)
  • 奈凡閑話 (2)
  • 研究・調査プログラム (42)
    • [GADV]-タンパク質ワールド研究 (34)

タグ

2013年度 GADV GADV仮説 HP Japangiving O-LIFE OIWAKE PARK Origins 2014 みんぱく コスモス ハーブ ファンドレイジング 個人販売 元興寺 公開講座 及川寛繁 大和橘 大和郡山市 大安寺 奈良地域デザイン研究所 奈良追分コミュニティ農業塾 宙塾 小口販売 山の辺の道 市役所 柳澤先生と語る会 梅 橘 源九郎稲荷神社 環境を考えるシンポジウム 生命の起源および進化学会 菜の花 菜の花プロジェクト 記紀・万葉 記紀・万葉の道めぐり 追分 追分ロハス 追分梅園 邪馬台国 金魚 金魚池 金魚畑 金魚課 青い眼の人形 養魚面積

アーカイブ

関連サイト

池原健二
[GADV]-タンパク質ワールド研究室HP

K Pool Project

お知らせ

全国菜の花サミット in やまと

スポンサードリンク

© Since 2014 G&L共生研究所. - Weaver Xtreme Theme
↑