G&L共生研究所のホームページへようこそ

G&L共生研究所は、奈良市を拠点とし、国際的・地域的活動を実践している研究所です。各ページの構成は最下部に記載されています。また、G&L共生研究所、[GADV]-タンパク質ワールド研究室の活動報告は下記の新着情報をご確認ください。

今年の観梅会が始まります

令和6年(2024年)の追分梅園観梅会が2月23日~3月20日で開催されます。 販売ブースもいくつか ...
/ 地域との連携

けいはんな国際こどもキャンプ

8月7日(月)から8月11日(金)の4泊5日で、けいはんな文化学術協会主催の「けいはんな国際こどもキ ...
/ 地域との連携

追分菜の花まつりを開催しました

4月8日(土)、9日(日)で追分菜の花まつりを奈良追分コミュニテイの主催で開催しました。共催は、G& ...
/ 動画, 地域との連携

今年も追分観梅会が開始しました

2月23日(木)、追分観梅会が開始しました。まだ、チラホラ咲きですが、お客さんも50名ほどが来訪して ...
/ 地域との連携

地域デザイナー養成講座2022が開講します

  奈良地域デザイン研究所は、現代社会におけるさまざまな課題や問題の本質を見極め、解決のために地域活 ...
/ 地域との連携

もっと見る --->

池原先生の論文がGenesに掲載されました

池原先生の新しい論文「Why were [GADV]-amino acids and GNC cod ...

池原先生が Outstanding Reviewer Award を受賞しました。

池原先生が科学雑誌「LIFE」の Outstanding Reviewer Award を受賞しまし ...

Towards Revealing the Origin of Life – Presenting the GADV Hypothesis

池原先生の生命の起源に関するGADV仮説の集大成である本がSpringer社から出版されました。本の ...

池原先生が「ならじょtoday」の取材を受けました。

奈良女子大学通信の「ならじょ today」に、池原健二先生が取材を受け記事が載りました。「あの頃の奈 ...

もっと見る --->

地域との連携を目指して研究・調査プログラム
国際社会へのアプローチ地域活性化へのステップ

  • G&L研究所とは
    当研究所の概要に関して記載しています。
  • 関連プロジェクト
    当研究所が参画しているプロジェクト(過去分も含む)に関して記載しています。また、上記の4つのプロジェクトをクリックしても記載内容に飛びます。
  • 沿革と実績
    現在までに取り組まれた活動内容について記載しています。
  • 活動報告
    日々の具体的な活動状況をリアルタイムでお伝えしています。
  • 大和郡山情報 ~活動報告内サブカテゴリー~(休止中)
    大和郡山市で実施されるイベントや地域情報を随時掲載します。またかつて『きんぎょCafe 柳楽屋』にて掲載させていただいていた有用情報についても、情報発信源として転載いたします。