第6回『大和な雛まつり』(2/25~3/5)
今年も大和郡山の旧城下町一帯を使って、大和な雛まつりが開催されます。 町を歩き回りながら、風情豊かな商家や町屋に飾られた立派な雛まつりを見学することができます。展示数は約140箇所に上ります! 今回は、旧川本亭が耐震工事 … 続きを読む →
今年も大和郡山の旧城下町一帯を使って、大和な雛まつりが開催されます。 町を歩き回りながら、風情豊かな商家や町屋に飾られた立派な雛まつりを見学することができます。展示数は約140箇所に上ります! 今回は、旧川本亭が耐震工事 … 続きを読む →
日本のマンホールは独特で、各地で様々な絵柄が描かれています。それらのマンホールの絵柄を観賞したりマンホールグッズの蒐集をしたりという人が密かに増えてきています。 大和郡山の下水マンホールは、当地のシンボルである『金魚』が … 続きを読む →
今日は、快晴に恵まれて柳町商店街の柳神くん祭りが開催されました。去年は1万5千人の人出だったそうですが、今年はさらに多くの人が訪れてきました。1丁目の本家菊屋の前の行列、こども広場の賑わい、4丁目の金魚電話ボックスの前の … 続きを読む →
今年で41回目を迎える『やまとの夏まつり』が8/6(土)に開催されます。 模擬店や盆踊り、イベントもありますが、何より花火が楽しみなところです。 第41回やまとの夏まつり 開催日時: 2016年8月6日(土) 16:00 … 続きを読む →
金魚を飼う時には、金魚の種類も大切ですが、水槽もまた大切です。 どんな形のどんな色の水槽にするか、それによって雰囲気も楽しみ方も大きく変わります。 大和郡山では、電話ボックスが水槽だったり、ブラウン管カラーテレビが水槽だ … 続きを読む →
大和郡山のあじさい寺と呼ばれる矢田寺では、今年もアジサイ園の開園が実施されます。 ツルアジサイは既に開花を始めていますが、一面色鮮やかになってくるのは、6月後半くらいからでしょうか。 梅雨の雨の中をおして、またたくさんの … 続きを読む →
大和郡山は全国に幾つかある金魚産地の一つで、町を歩けば金魚畑の広がる風景を楽しむことができます。 けれど、道端から金魚畑を眺めても、斜めから見たときの水面の反射や、藻などでなかなか金魚の姿がよくわからないことが多いです。 … 続きを読む →
奈良には長谷寺や矢田寺など、花で有名なお寺が幾つもあります。 バラとなるとまずはおふさ観音ですが、松尾寺も忘れてもらっては困ります。 厄払いとして知られる松尾寺にはバラ園があり、ちょうど時季を迎えています。下記の日程でお … 続きを読む →
奈良県立民俗博物館では、「くらしの中の動物たち」と題して、動物と一緒に暮らしてきた奈良の人々の、動物にまつわる道具や風習、文化を紹介するイベントが開催されます。 動物との関わり合いを通じて、奈良の人々がどのような生活をし … 続きを読む →
今年も大和郡山で桜の祭典お城まつりが開催されます。毎年たくさんの人で賑わいます。天気の良い日が続くことを願っています。 3月25日は金曜日。少々満開には早いですが、目一杯膨らんだつぼみと、ぽつぽつ咲いていく花びらを見てい … 続きを読む →
現在、奈良県立美術館では、真田丸関連企画展として『蕭白・松園…日本美術の輝き~美人画、武者絵から刀剣、近代の名品まで~』が催されています。 さらに、美術館1階ギャラリーでは大和郡山市・宇陀市・高取町による連携展示として、 … 続きを読む →
今年も大和な雛まつりが大和郡山で盛大に催されます。各所に由緒ある立派な雛飾りが幾つも飾られます。 それだけでなく、合わせて様々な演奏や展示、ウォーキングイベントなども行われます。 春の往来をいち早く感じるために、大和郡山 … 続きを読む →
好例の盆梅展が今年も郡山城跡にて開催されています。 これが始まると、寒いながらも春がやってきたような気になります。そして、月ヶ瀬の梅はいつ頃かいなぁ、と思うようになります。 第13回 大和郡山 盆梅展 開催期間: ~20 … 続きを読む →
NPO法人 奈良県ウォーキング協会は奈良県下での様々なウォーキングイベントを開催しています。 下記の日程で大和郡山を歩くイベントが開催されます。平城京羅城門跡や金魚池などを散策します。 朝晩の寒さは日に日に厳しくはなって … 続きを読む →
みんぱく(奈良県立民俗博物館)では、下記の日程で「はかる展」が開催されます。「はかる展」は、長さや時間、重さなど様々なことを測る道具に焦点を当てています。 測ることはずっと昔から行われてきたことで、各地域の文化の根本にあ … 続きを読む →
星野富弘「花の詩画の世界」カレンダー展が11月16日(月)~23日(月)に、大和郡山市柳町の米田ビル1階「サロン光仙はな」において開催されます。カレンダー展示は、毎日午前10時~午後5時。詩画の朗読会は、毎日午後1時~1 … 続きを読む →
奈良県立民俗博物館では、 明治~昭和30年代の和服が日常の中にありふれていた時代の、庶民の衣生活を振り返りながら紹介展示する企画展を開催中です。 昔からの衣類には、その土地土地の風土や生活習慣が刻み込まれています。現代と … 続きを読む →
大和郡山市洞泉寺の源九郎稲荷神社において、夕涼み大会が開催されます。 第5回夕涼み大会in洞泉寺町 2015年8月29日(土)18:30~ : 笑福亭扇平さんによる落語、夕涼み風の盆 越中おわら節 2015年8月30日( … 続きを読む →
恒例の全国金魚すくい選手権大会が大和郡山市で開催されます。 今年はどなたが優勝するのでしょうか? 奈良県予選大会は8/22、全国大会は8/23です。なお、奈良県予選大会では、『フレンドリーマッチ』と称して当日先着100名 … 続きを読む →