サイトアイコン G&L共生研究所

大和郡山情報:金魚小売り店の詳細

久々の大和郡山情報です。最近は、当研究所の活動が活発で、その報告を中心にお伝えしてきました(大和郡山情報をサボってきただけ、でもありますが)。
ただ、当HPへのアクセス状況を解析するに、大和郡山での金魚購入に関する記事へのアクセスが多いのです。これはやはり金魚の地大和郡山で金魚を購入したい、あるいはどうやって購入したらいいかわからない方がたくさんおられる証左だと思います。
そこで、参考情報としては少々心もとないですが、これまで紹介したお店の実際の来店経験について書きたいと思います。参考になれば幸いです。

http://www.aquatrendy.com/contents/
大和郡山市ではありますが、最寄り駅は隣の近鉄九条駅であることがまず最初の注意点です。また、車で来た場合も、しっかりした駐車場はあるのですが、デカデカと大きな看板があるわけではないので、少し見逃しやすく要注意です。
お店はとても綺麗な雰囲気です。アクアショップはところ狭しと物品が置いてあったり、水槽の圧迫感が強かったりということがあるのですが、ここはスッキリと整理されていて、初めての人や子供でもとても入りやすい印象を受けます。

外の水槽で大きな鯉も泳いでいたような気がするのですが、あれも売り物だったのでしょうか……。エビや貝も売っています。

http://www.kingyo-land.jp/
実は今まで行ったことがなくて、ついこの間伺ってきました。道から店が少し奥まっていてやや分かりにくいかなと思います。また最寄り駅がいささか遠いので車のほうがやや行きやすいところです。
まさに金魚のみに注力しておられるお店で、金魚しか売っていません。あとはエサとか金魚のための薬くらいです。お店の中は水槽がぎっしりと並んでいて、各々に様々な種類の金魚が泳いでいます。水槽に貼付されているのは金魚の名前と値段のみとシンプル。なので、どちらかというと金魚の種類と特徴くらいはそれなりに知っているというような人が一番ぴったりくるかもしれません。
同じ種類の金魚でもまだ小さいのとある程度大きくなったものの両方を売っているのが特徴です。小さい頃からじっくり育てたいという人、あるいは既にある程度育った金魚がいて、観賞的な点で均整を取ったり、大きなものに負けないように幾らか育っているほうがいいという人、いろんなお客さんのニーズに合わされていると思います。

こじんまりとしてますが、お店の方も親切で気楽に相談したりすることができますよ。HPでの販売もされております(HPでは売っている金魚がバババっと一斉に表示されます。そこからはFAXかTELでの注文になりますが……)。

http://www.kingyoen.com/
少し駅からは遠いですが、行き道の金魚畑をのんびりと見ながら散歩するには格好の場所です。
まさに金魚の養魚場に買い付けに来た、という雰囲気が感じられます。幾つもの池が並んでおり、それぞれの池で種類に分かれてたくさんの金魚が泳いでいます。金魚を購入している人をたまに見かけますが、慣れている感じでベテランなのかな、という感じです。
併設の郡山金魚資料館(無料)に来られる方もたくさんおられますので、いろんな人が周りをうろうろしています。

ネット通販も行っています。金魚すくいの用具が買えるのが嬉しいところです。

http://www.onoda-kansyogyo.com/
これまでに紹介したことがないです。というのも、大和郡山ではなくて、お隣の斑鳩町ですので……。ここは法隆寺のほんの近くです。法隆寺自体がJRの駅から少し離れていますので、電車の際には少し歩かないといけません。車の場合、法隆寺インターからはすぐです。
ここは金魚もいますがそれ以外のものが多いのが特徴です。販売しているメダカの種類も多いですし、他にドジョウや貝の種類も豊富です。淡水魚も売ってます。それに、イベントも時々やっていて、いろんなことが楽しめます。

モバイルバージョンを終了